スタッフブログ

2018.05.11

お祭り紹介

みなさまこんにちは!

営業の石塚です。

みなさまゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。

私はお祭りに参加していました!

お祭りといえば・・・そうですお神輿です!

京都は日本一お祭りが多い言われており、春になるといろいろな地域でお神輿がでています。

私もお神輿を担がせていただいております!

今回は私が参加した京都のお神輿について一部をご紹介していきたいと思います。

まずはこちら(写真は知人からいただきました!)

松尾大社のお祭り 神幸祭(おいで)

6基の神輿が松尾大社を出発し、桂離宮近くの河川敷から神輿を船に乗せ、桂川を渡り、七条御前にある御旅所に神輿を納めるというお祭りです。

このお祭りの最大の見所はやはり神輿を担いだまま川に入り、船に乗せる場面だと思います。

5月13日(日)には御旅所から松尾大社に帰る、還幸祭(おかえり)が行われます!

京都の伝統的な文化に触れられる機会ですのでお近くにお住まいの方、ご興味ある方は是非見に来てみてください^^

つづきましてこちら(写真は知人からいただきました!)

伏見稲荷大社のお祭り 氏子祭です!

このお祭りは1週間前に伏見稲荷大社に5基置いてある神輿の本体をトラックにのせ、イオンモール京都の西側にある御旅所まで移動させます。

そして1週間後の氏子祭の時に5基の神輿が御旅所から担ぎ出され、各氏子地域を巡航します。

この時期は御旅所に露店がでており、京都駅地域がさらににぎやかになります!

つづきましてこちら(写真は知人からいただきました!)

藤森神社のお祭り 藤森祭です!

このお祭りは毎年5月5日に行われます。

女神輿を含めた4基の神輿が朝8時ごろから出発し、夕方6時ごろに神社に帰ってきます。

この祭りでは、11時くらいに神輿を担ぎながら藤森神社にゆかりがある伏見稲荷大社に立ち寄り、神事を行うのですが、この時に神輿を担ぎながら境内に入っていく場面はとても盛り上がります!

京都のお祭りはこれからもまだまだございますのでご興味のある方は一度見に行ってみてはいかがでしょうか^^